産業用電気制御盤の製造販売
株式会社日本クロス圧延では電気制御盤を取り扱います。
圧延機、プレスマシン、取付装置、ポンプなどのモーター回転制御をはじめ、電気炉や温室の温度制御、開閉器の制御盤を製作しています。
シンプルで確実な制御を大切にしており、複雑なシステムには対応しておりませんが、PLCを使用した制御には対応可能です。
また、老朽化した制御盤の新設や交換なども承りますので、お気軽にご相談ください。
お客様のニーズに寄り添い、最適な制御盤をご提供いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
電気制御盤の設計・製作
さまざまな機器の制御に対応する電気制御盤を設計・製作しています。
水位や温度、モーターの回転制御など、お客様のニーズに合わせた最適な制御回路をご提案いたします。
1.送水・排水ポンプの制御回路
水位センサーの信号をもとに、ポンプや水門の開閉を自動で制御します。
入力例: フロートセンサー、超音波水面計
出力例: 排水ポンプ、水門開閉モーター
2.室温・水温の制御回路
温度センサーの信号を活用し、換気扇やヒーターを自動制御します。PID制御にも対応可能です。
入力例: 温度センサー、熱電対
出力例: 換気扇のON/OFF、シーズヒーターの制御
3.シャッター・扉の開閉制御回路
リミットセンサーや赤外線センサーの信号をもとに、シャッターや扉の開閉をスムーズに制御します。
入力例: リミットセンサー、近接センサー、赤外線センサー
出力例: シャッター、扉、シリンダー
4.インバーターによるモーター回転制御回路
0.2kW〜22kWまでのインバーター制御に対応し、回転パルスを利用した同期運転なども可能です。
手軽に導入できる標準型パッケージ製品もご用意しています。
お客様のご要望に応じた最適な制御盤を設計・製作いたします。
お気軽にご相談ください。
制御盤設計の考え方
房総電気制御盤製作所か下記の考え方で設計をします。
制御機器の保護設計
アクチュエーターや電磁開閉器などへの出力に関しては、PLCや温度調整ユニットのリレー出力を直接使用せず、
コストは発生しますが、一度中継用のリレーを介して出力する方式を採用しています。これにより、サージなどの異常が発生した場合でも、
PLCや温度調整ユニットへの負荷や損傷を防止することが可能となります。
安全設計
モーターなどの回転体を制御する制御盤およびコントローラーには、非常停止スイッチを設置します。
非常停止は自己保持回路に割り込む方式ではなく、独立した非常停止回路として構成します。